Vol.3 仰木ゆず子①

Hitoshi(以下H):こんばんわ!

ゆずこ(以下Y):こんばんわ〜笑

H:まず・・ゆずちゃんはペチのケーキを作ってくれている
ペチにはなくてはならない存在です。

Y:ありがとうございます。(笑 フフフ

H:で、最初の質問はー。ペチに来てから何年くらい?ですか。

Y:何年くらい・・。えー

H:最初はペチでバイトが先?それともケーキが先?晃代さんがケーキ作れって言ったんだよね。

Y:そうですね、晃代さんが手作りのケーキを置きたいって言ってめぐちゃん伝に話をもらって。
丁度その時私は(パティスリーの)専門学校に通ってる頃で・・

H:いくつんとき?

Y:大学卒業した後なので23歳?かな。で、専門学校に向かう前に
ペチに寄ってケーキを置いて通ってたんですよ。笑
それでそれが暫く続いて・・
その後にEarly Bird始める(今は閉店してしまった千駄木にあったCafe)話がでて。
晃代さんに『ゆずちゃん、あそこでケーキ焼きなさい』って言われて。笑

H:最初ペチにケーキ入れてた時は、みっちゃんがお昼ペチやってた時だよね。

Y:そうですね。

H:暫くしてEarly Birdをケーキ焼いて働きながらペチにもケーキ入れてたんだよね。

Y:そうですね。Early Birdで二人でやる為にペチで修行しなさいって。フフフ。
で、ここにバイトに来て修行して(笑)それでEarly Birdをオープンするからって言って
晃代さんと石田さん(みっちゃん)と必要な道具類を合羽橋に買いにいったり。

H:あ、そうなの?3人で買いに行ったんだ。何買いにいったの?

Y:その時は本当にケーキのボールとか型とか、色々買いました。その帰りにお寿司食べて帰ったり。笑

H:どこに食べにいったの?

Y:えっと、合羽橋の道具街でて、鴬谷の方です。

DSCF4481

H:あー、回転寿し、あそこ美味しいんだよね。夜中までやってるんだよ。よく行ったよ。笑
Early Birdで使ってたオーブンも合羽橋で買ったの?

Y:あれは、合羽橋じゃないですね。でも凄い安いオーブンを見つけたって言っていて
私が行った時にはもうオーブンが2台ありました。笑

H:おー。それでその一台が今、ゆずちゃん家にあるんだっけ?

Y:いや、今たぶん石田さん家にあります。

H:あ、そうなんだ。で、それは去る事何年前でしたっけ。

Y:今28歳なので、5年前ですね。

H:5年前?そんなもん。

Y:そんなんですかね。自分でももっと経った様な気もします。笑

H:仰木くんがさ、お兄ちゃんがさ、ここでライブやってるのはもうちょっと前なんだよね。
その1、2年位前なんだよ。だから7年位前?もうその頃には『坂』とか歌ってたんだよね。

Y:あ、そうなんですか。・・・なんか丁度、Early Birdやってて晃代さんが亡くなる時に『坂』が出来たって言ってて
等さんがそのCDを病院に持ってってくれたって言ってました。

H:そうそう。そうなんだよ。なんかさ、仰木くんからCD出来たって電話が掛かってきて、晃代さんが入院してる最後の方だったんだけど
日医大に夜中入ってて(笑)CD聞けるものなかったんだけどね。でも、持っていったら晃代さんが聞きたいって言って
翌日ラジカセ持っていったんだけど、容態が悪くなっちゃってね。
『坂』がいい歌だよって。晃代さん毎回言ってたんだよね。

Y:じゃ、CDが出来る前にも聞いてた?

H:そう、だから何とかボーイズの頃。

Y:あー。谷根千ボーイズ。

H:そうそう、谷根千ボーイズ。その頃ペチでライブしてた時にも歌ってて
それを聞いててオレはあまりピンと来なかったんだけどね。笑

DSCF4506