DSCF4957

ー某日、すずらん通りのとあるお店へと行ってきました。

Hitoshi:(以下,H)えー、てなワケで!

尾形さん:(以下,O)てなワケで!どうも始まりました。笑

H:出張インタビューinにしくら! イェーイ!! ぱちぱちぱち

O:イェーイ!!笑

H:今日は千駄木の重鎮ベースプレイヤー尾形慶次郎です。

O:いや、いや、他にベース弾きが居ないってだけなんだけど。

H:ちょっとレベルが違いすぎてね。
えーそれで、まずは。
おがっちゃんとオレが知り合ったのって・・2001年なか?

O:うん、2001年位だね

H:場所はよく話に出てくるキャビンというお店で
キャビンが閉店するっていうその最後の夜に
おがっちゃん達と一緒にライブで終わったという。
楽しい夜でしたね~。

O:ねー。キャビンは立ち退きだったからね。

H:で、キャビン無くなって、安海さんの居場所が
なくなっちゃうんでって、
キャットフィッシュ(千駄木にあったBar)が出来て、
で、またキャットで盛り上がってー、
それからその後ペチに流れていくんだけど、
あれだよね 、ペチでライブをやろうって話になった時に
一番最初って2004年の2/14にマイちゃんて子が
ライブやったんだけど、
それを手伝ったのがおがっちゃんだったっていう。
オレは手伝わなくて逃げてた。(笑

O:あの頃、オレに押し付けようとしてたでしょ。笑
等さんやらないの?て聞いたら『いや、いや~』っていうから、
しょうがないから河辺とマイちゃんと3人でやったんだよ。

H:良かったじゃん、可愛かったから、マイちゃん。笑

O:笑。それでー、2004年5月に神近と。
神近とユニットを俺がやっていて、 じゃ、(ペチで)やるか、と。

H:そうでしたね~。ちなみに、神近とは今でも続いているんですか。

O:ううん、俺はもう全然。脱退。脱退というか・・
おまえら勝手にやれっーていう感じ。笑

H:神近っていうヴォーカルやってる女の子がいて、
おがっちゃんとカワベッチと3人で その当時組んでやってんだよね。
でーえと、ライブは2004年の2月だけど、
ペチ自体に初めて来たのはいつ?

O:えー、どうなんだ
結局あのキャットフィッシュが出来る迄の間があったじゃん?
その時、みんな難民になってて(笑)ペチに行くなりしてたかな。

H :じゃあ、その難民の頃には来てたりしてたから
2003年くらいには居たんだね。

O:そうだね。2003年の夏過ぎには居たんじゃない?

H:来たのはその位で、オレと晃代さんと関わったのは2004年の時ってことか。

O:うん。それで神近の後の2004年の10月に高橋マコトやってて
2005年の8月から2006年の7月まで
(来てない期間)マルっと間空いてるんだよね。

H:え、マコトさん一番最初の時って2004年?そうなんだ。
いやー光陰矢の如しだね〜

O:マコトさんはね、なんだかんだね、3回やってるんだよね。
2005年の3月は等さんと俺とカワベッチでやってるんだよ。

H:あー1回あったね。あれもう1回やりたいね。

O:うん。もう1回やりたいよ。

H:あの時、何やったんだっけ?

O:あんま、覚えてねえ。何やったかね〜。

で、それから・・その後のライブはその夏に神近やって。

H:間髪入れずに、YSOK(安海・坂本・尾形・河辺)やって。

O:そう、YSOKやって。で、1ヶ月置いてまたYSOKやって。
2006年って俺がすげー量やってるんだよね。。。
それで、この年末に、初Spider。

H:初Spiderかー。面白いよねー、Spider

DSCF4976